ホーム » 講習会一覧 » 匠総合法律事務所 名古屋事務所の10年間の軌跡 会員・組合員向けあいけん研修会アーカイブされているセミナー配信を組合員・会員限定でお届け。お仕事に役立つ情報発信をさまざまなカタチで提供。ぜひご確認ください。 2025年1月30日(木)匠総合法律事務所 名古屋事務所の 10年間の軌跡〜最新のカスタマーハラスメント対応を知る〜 お申し込みはこちら 申込締切:1月27日(月) ご登壇者紹介 あいけん顧問弁護士である匠総合法律事務所の名古屋事務所が、2014年12月にあいけん会館内に開設されて10年が経ちます。この度、秋野弁護士をお招きし、この10年間の軌跡を振り返ると共に、今後の取り組みの方針についてご講演いただきます。そして、住宅業界の法的課題として重要なテーマの解説もしていただきます。 秋野 卓生 先生 弁護士法人匠総合法律事務所代表社員弁護士 弁護士法人匠総合法律事務所代表社員弁護士として、住宅・建築・土木・設計・不動産に関する紛争処理に多く関与しておられます。2024年4月 日本弁護士連合会常務理事2024年4月 第二東京弁護士会副会長2024年11月 司法試験考査委員・司法試験予備試験考査委員(民法) 萩野 貴光 先生 名古屋事務所 アソシエイト 弁護士 愛知県弁護士会に弁護士登録、弁護士法人匠総合法律事務所名古屋事務所入所令和2年度~令和6年度 京都大学大学院法学研究科講師(非常勤) 著書・論文(一部抜粋) 『省エネ住宅に取り組む工務店が気をつけたい落とし穴 法的観点から』建築技術(共著) 『改正民法対応 住宅会社のための建築工事請負契約約款モデル条項の解説』日本加除出版(共著) セミナー詳細 開催日時 2025年1月30日(木)17:30 ~ 19:00※受付 17:00〜※開始時間が多少前後する場合がございます。予めご了承ください。 受講方法 あいけん(愛知県建設センター)名古屋市昭和区桜山町3-51-2または Zoom(WEB)形式 あいけんへのアクセス 受講料 無料 定員 50名 対象者 建築業またはそれに準ずる業務に携わる方 その他注意事項 WEB受講の場合は、ビデオ会議ツール『Zoomウェビナー』による配信形式となります。ご登録いただいたメールアドレス宛にZoom参加⽤URL・パスコードをメールにてご案内いたします。お申込み時に届く申込確認メールがきちんと受け取れているかご確認をお願いします。お申込者へご連絡するメールアドレスは『info@aiken-form.jp』となります。迷惑メール設定等をされている方は、当アドレスを受信できるよう設定をお願いします。 2025年1月30日(木)匠総合法律事務所 名古屋事務所の 10年間の軌跡〜最新のカスタマーハラスメント対応を知る〜 お申し込みはこちら 申込締切:1月27日(月) 会員・組合員向けあいけん研修会アーカイブされているセミナー配信を組合員・会員限定でお届け。お仕事に役立つ情報発信をさまざまなカタチで提供。ぜひご確認ください。 講習会TOPに戻る