増改築相談員研修会
【更新】
増改築相談員とは、 新築工事又はリフオ ーム工事に関する実務経験を10年以上有し、公益財団法人 住宅リフオーム・紛争処理支援センターから承認を受けた実施団体が研修会を開催し、受講後の考査に合格すると増改築相談員としてセンターに登録されます。研修会では、 住宅建築に関する知識はもちろんのこと、 融資や税金、 お客様との接し方なとを幅広く学ぶことが出釆ます。5年毎の更新研修会では、 新しい技術や知識の修得が必要になります。
研修会概要
日 時 | 更新研修会2023年2月3日(金)午前10時〜午後3時20分 |
---|---|
受講要件 | - 更新 -増改築相談員に登録されている有効期限が 2023年3月31日 の方再登録の対象者は、期限切れ期間が2年以内の方(有効期限が 2022年3月31日 または 2021年3月31日 の方) |
会 場 | あいけん『愛知県建設センター』名古屋市昭和区桜山町3-51-2 |
詳細については、下記PDFにてご確認ください
更新研修会
案内をご確認のうえ、申込用紙にご記入・ご郵送願います。